■ブレスレット商品のご案内(全商品共通)■
(AAとかAAAAAってなに??)
●当店商品の品質ランクについて→こちら
(天然石という言葉を信じて失敗?!)
●天然石と完全天然石の違いについて→こちら
(値段は高くても一流の産地から)
●当店商品の石の産地について→こちら
(お店によって石の値段が様々・・・)
● 正しい石の価格について→こちら
(ちょうど良いブレスレットが届くか不安…)
●腕サイズの測り方について→こちら
■【標準モデル】と【サイズMIXモデル】について■
●当店のブレスレット商品は、標準モデルとサイズMIXモデルの2パターンがありますが、天珠入りのブレスレットについては、標準モデル(ALL10mm玉+天珠)のみとなります。
●10mm玉ブレスレットはどなたの手にも馴染み、長袖の下に装着しても邪魔になりませんのでお勧めです。(重さ約25~30g ※制作するサイズによって変動)
●一般的なパワーストーンショップでは6mm玉や8mm玉を多く使用していますが、しっかりと気の蓄積量があり波動の高い10mm玉をメインにされることをお勧めします。
・一般的なパワーストーンショップのファッションアクセサリーのデメリットについて→こちら
●腕サイズ16cmの場合には天珠1個と10mm玉を15個使用します。それ以外のサイズの場合には、【腕サイズ指定】のところで石を増減して下さい。配列が変わってもパワーバランスが崩れることはございません。また、腕に装着をしますとブレスレットの全体像が見えませんので、配列が変わることは気になりません。
■腕サイズに合わせたサイズ選択(石の増減)の方法■
【天珠ブレスレット場合】
※天珠の数は1個のみ仕様しますので、10mmの数でサイズ調節致します。
■玉数を増やす場合■
<腕サイズ(実寸)が16.1cm~17.0cmの方>
標準サイズから、1玉増やしますとちょうど良いサイズに仕上がります。
<腕サイズ(実寸)が17.1cm~18.0cmの方>
標準サイズから、2玉増やしますとちょうど良いサイズに仕上がります。
<腕サイズ(実寸)が18.1cm~19.0cmの方>
標準サイズから、3玉増やしますとちょうど良いサイズに仕上がります。
<腕サイズ(実寸)が19.1cm~20.0cmの方>
標準サイズから、4玉増やしますとちょうど良いサイズに仕上がります。
<腕サイズ(実寸)が20.1cm~21.0cmの方>
標準サイズから、5玉増やしますとちょうど良いサイズに仕上がります。
<腕サイズ(実寸)が21.1cm~22.0cmの方>
標準サイズから、6玉増やしますとちょうど良いサイズに仕上がります。
※それ以上のサイズの場合にはプルダウンの選択肢がございませんので、大変お手数ですがオーダーメードページよりご依頼下さい。
(オーダーメードページは→こちら)
■玉数を減らす場合■
<腕サイズ(実寸)が15.1cm~16.0cmの方>
石は減らさず標準サイズ(石の数18個)で注文をされるとちょうど良いサイズに仕上がります。
<腕サイズ(実寸)が13.7cm~15.0cmの方>
標準サイズから、1玉減らすとちょうど良いサイズに仕上がります。
<腕サイズ(実寸)が12.5cm~13.6cmの方>
標準サイズから、2玉減らすとちょうど良いサイズに仕上がります。
※3玉以上減らしたい場合にはプルダウンの選択肢がございませんので、大変お手数ですがオーダーメードページよりご依頼下さい。
(オーダーメードページは→こちら)
※10mm玉を1個減らせば10mm小さくなるのでは? と思われるかと思いますが、確かに石を直線に並べますとそのようになります。しかしブレスレットの場合には輪にしますので、腕に接する部分はその「輪」の内側です。石の数が少ないとカーブが急になるため、1個減らすごとに縮まる内径が大きくなります。そのため、腕サイズ14cm=2玉減、腕サイズ15cm=1玉減 のようにはならず、上記のような半端な適用範囲となります。
●当店では強くて切れにくく、切れても【石が飛び散りにくい】 「ハイブリット・エラストマー・シリコンワイヤー」を使用していますので、一般的なショップで扱われているワイヤーよりも強く耐久性があります。そのため、納品時はワイヤーが強く張っていて、装着をする際に手の平を通しにくいですが、次第に馴染んできますので、最初キツく感じられてもしばらく様子を見てください。(1ヶ月以内であればサイズ変更無料)
●ステンレスワイヤーをご希望の場合は、石の数が変わってきますので、このページではご注文ができません。(備考欄にワイヤー変更の旨を記載しないで下さい)ステンンレスワイヤーの場合は10mm玉の数が2個減ります(金属フックが約2cmあるため)
●ステンレスワイヤータイプの詳細は→こちら
●ステンレスワイヤータイプをご希望の場合は、大変お手数ですがオーダーメードページよりご依頼下さい。
●商品と一緒に予備の修理用シリコンワイヤー、糸通しを無料で同封致します。(修理は弊社にご依頼頂くことも可能ですが、同封の説明書に従ってお客様ご自身でサイズ調整や修理をすることも可能です。)
●激しく取扱いをされますとワイヤーが切れてしまうことがあります。また2~3年使用しますとワイヤーが伸びてしまうことがありますので、そのときにはワイヤーだけを交換して下さい。(ワイヤーの予備がなくなった場合には94円切手と交換でいつでも発送を致します。詳しくは商品に同封する案内書かホームページのQ&Aを参照下さい。)
(Q&Aは→こちら)
●当店に修理を依頼される場合
(サイズが合わなかった場合・ワイヤーが切れてしまった場合)
※ご購入されて1ヶ月以内にシリコンワイヤーが切れてしまった場合には無料で修理を致します。(片道分の送料のみお客様負担)また購入から1ヶ月以上経過した後の修理についてもブレスレット1点につき550円にて修理を受付しています。(往路送料はお客様負担、復路送料については修理品を他のご注文商品と一緒に送付をする場合には無料、修理のみのご依頼の場合にはプラス770円(合計1,320円))
※お届けしたブレスレットのサイズが合わなかった場合のサイズ変更も1ヶ月以内は無料です(石が増える場合には石の代金だけかかります)